信頼できるおすすめIRIAM事務所3選

後悔しない
イリアム事務所選びの
ポイントはたったの5つ

Vライブ配信アプリIRIAM(イリアム)で、Vライバーデビューを目指している方に向けて、入所後に後悔しないVライバー事務所を見極める5つのポイントとおすすめのイリアム事務所を3社紹介しています。

目次

信頼
できる
おすすめの
IRIAM(イリアム)
事務所
3

Googleで「Vライバー事務所」と検索し(2023年11月16日時点)公式HPが表示されたVライバー事務所49社のうち、後悔しないIRIAM(イリアム)事務所を見分ける5つのポイントを全て満たし、性別問わず入所できるVライバー事務所は3社だけでした。

Vライバー
未経験者向け
未経験でもデビュー前から
ファンを獲得できる

DAGV

所属するメリット

  • 女性が活躍中!先輩ライバーの配信招待で、新規ファンを獲得
  • ライバー経験者がマンツーマン指導
  • 充実したボーナスでたくさん稼げる

主な所属Vライバー


  • 豺刄ネオン

  • 逢りいむ

  • 月城明
Vライバー
経験者向け
多数のVライバー所属
コラボ配信で新規ファンを獲得

Li:start

所属するメリット

  • 所属Vライバー100名以上
  • コラボ配信にも積極的
  • 事務所主催イベントでファンと交流

主な所属Vライバー


  • 愛永星ミア

  • 花菱来悠

  • かわい
    ちゃん
Vライバー
経験者向け
外国人向けの配信など
チャレンジを積極的に行う事務所

bond

所属するメリット

  • 出戻り・移籍もOK(※6ヶ月以降)
  • 月50時間の配信ノルマで稼げる
  • 海外向けVライバーの育成なども行う

主な所属Vライバー


  • 大海原
    リュカ

  • にゃこたに
    にゃこすけ

  • 星ヶ矢
    ななせ

※前回の配信から6か月以上経過していることが、所属条件です。
【選定基準】
Googleで「Vライバー事務所」と検索して(2023年11月16日時点)表示されたVライバー事務所49社のうち、下記「IRIAM(イリアム)事務所を選ぶ際に確認すべき5つのポイント」を全て満たしており、性別を問わず所属できるVライバー事務所は3社だけでした。
(公式HPに掲載されている情報をもとに調査しております。)
<条件>
①公式HPに事務所のサポート内容が明確に記載されているか
②IRIAM(イリアム)で実績※を残しているVライバーがいるか
③機材の貸し出しや初期イラスト費を負担してくれるか
④顧問弁護士はいるか
⑤違約金や講座料は発生しないか
※当メディアでは、各事務所の所属Vライバーがイリアムイベントで受賞している成績を公式HPまたはXに記載しているかを基準に判断しています。

後悔しないIRIAM(イリアム)
事務所
見分ける
5つのポイント

ここでは、IRIAM(イリアム)で活動するVライバーを多方面からサポートし、きちんと育成してくれるイリアム事務所の判断基準として、入所前に確認しておくべきポイントを解説します。

1.どのようなサポートを
行っているかが
明記されているか

事務所を選ぶ時は公式HPなどで、どのようなサポートをしてくれるのかを確認しましょう。「サポートします」など、サポート内容の具体的な記載がない場合や内容が抽象的な場合は、十分なサポートを受けられない可能性があります。
「どういった体制で指導してもらえるのか」や「機材の貸出など配信環境に関するサポートがあるか」が特に重要です。
また、何かあった時に相談しやすい環境なのか事務所の評判などをチェックしておくこともおすすめします。

2.IRIAM(イリアム)で
人気のVライバーが
所属しているか

事務所に所属する先輩VライバーのIRIAM(イリアム)での実績や人気度チェックは重要です。所属Vライバーがイリアムイベントで受賞した実績の数や受賞実績があるVライバーの数を基準に判断するとよいでしょう。
イリアムでの実績が多いVライバーが所属している事務所は、イリアムで人気になるためのノウハウも豊富なため、的確なアドバイスやサポートを受けられるといえます。

3.初期イラスト費を
負担してくれるか

Vライバーとして活動する際に必要となる立ち絵の初期イラスト費を誰が負担するのかも確認しておきましょう。自分で外注すると相応の出費を強いられ、初期イラストを作成してもらうイラストレーターを確保しにくいという現状も。
一方、事務所側が対応してくれるのであれば費用が浮くだけではなく、事務所の繋がりで人気イラストレーターの方に引き受けてもらえるケースもあります。
ただ、イラスト制作費に関して事務所によっては条件を設けている場合があるため、後にトラブルにならないよう事前に条件もチェックしておきましょう。

4.顧問弁護士はいるか

Vライバーとして活動する場合リスナーから誹謗中傷を受けたり、個人情報をさらされたりとトラブルに巻き込まれる可能性もあります。
万が一、トラブルが発生した時でも事務所に顧問弁護士がいれば解決に向かって動いてくれるため、安心して活動を続けることができます。

5.講座料や登録料が
発生しないか

良質なVライバー事務所であるかを見分ける際には、講座料や登録料、違約金がないかの確認もしておきましょう。一般的に事務所に所属する際の登録費用はかからず、研修や講座も無料で実施しています。
一方で悪質な事務所の場合、講座料の名目で費用を請求されたり、退所時に高額な違約金を要求されたりする可能性があります。契約書にサインをする際は、読み飛ばさずに各項目をチェックするようにしましょう。

自分に合った
サポートや環境がある
IRIAM(イリアム)事務所を
選ぶべき

Vライバー事務所を探す際は、所属ライバーの人数だけではなく、入所後自分がどんな環境で活動をし、どんなサポートを受けられるのかを事前に把握しておくことがIRIAM(イリアム)事務所選びで失敗しない秘訣といえます。

信頼できる
IRIAM(イリアム)事務所
3選を
さらに詳しくご紹介

上記で紹介した信頼と実績があるIRIAM(イリアム)事務所3選の特徴や報酬体制をさらに詳しく紹介します。

未経験でもデビュー前から
ファンを獲得できる

DAGV(ディーエージブイ)

DAGV(ディーエージブイ)の特徴

現役人気ライバーが
知名度を上げるための
サポートをしてくれる

DAGVでは、先輩ライバーや人気ライバーがメンターとなり、配信のノウハウを教えてくれます。 初配信時には、先輩ライバーが告知やファンへの紹介を行ってくれるので、デビュー前から多くのファンに自分を知ってもらえるのも魅力の一つ。初配信から多くの視聴者が見に来てくれることはモチベーションにも繋がるはずです。
また、DAGVのファンが新人ライバーを応援する「箱推し」文化もあり、デビュー直後からファン獲得のチャンスが広がります。

メディア露出の機会や
イベント時の賞金・景品が
豊富に用意されている

DAGVでは、自社のラジオ番組やテレビ番組、雑誌など多くのメディア出演のチャンスがあるため、Vライバーとして多くの人に自分を知ってもらえる機会が豊富です。
また、大型イベントも頻繁に開催され、上位入賞者にはMV制作、自己紹介動画、賞金、オリジナルグッズの掲載権など豪華な特典が用意されています。
過去のイベントでは、ライブ2Dの制作費を補助してもらえる特典もあり、Vライバーとしての活動の幅を広げるチャンスが豊富にあります。

VTuberや歌い手としての
キャリアも選択できる

DAGVは、VTuber事務所「MUSUBIME△」も運営しており、将来VTuberや歌い手を目指す場合は事務所を移籍してYouTubeにも活動を広げることが可能です。
他にも、TikTokLIVEやPocochaで活躍するリアルライバーも多数所属しているライバー事務所「DAG」を運営。 豊富な運営経験からリスクマネジメントが徹底されており、配信時のトラブル回避やアドバイスも充実。未経験者にも安心なサポート体制が整っています。

DAGV(ディーエージブイ)の報酬体制

未経験者も貰えるボーナスや
入賞が狙えるイベントが豊富にあるから稼ぎやすい

DAGV独自の報酬制度には、ライバーの経験値に関係なく貰えるボーナス制度があります。ボーナスが貰える例としては、初月はライブの習慣をつけるためにも配信ができたら高単価のボーナスを貰えるなど、新人こそ稼ぎやすいボーナス制度が用意されています。
他にも目標の配信時間や日数を達成できた場合などにボーナスを獲得することが可能です。

DAGV(ディーエージブイ)
主な所属Vライバー

豺刄 ネオン
IRIAM実績
  • トップバナーイベント4位
  • ライバーオリジナルイラスト
    ギフトを作ろう2位
  • IRIAM×カラオケの鉄人
    コラボルーム秋葉原3位 など

参照元:DAGV公式HP(https://daglive.com/dagv/liver/saiba-neon/)
※2024年2月調査時点の情報です。

逢 りいむ
IRIAM実績
  • トップバナーイベント1位
  • 音声付きアドトラック
    名古屋2位 など

参照元:DAGV公式HP(https://daglive.com/dagv/liver/i-ream/)
※2024年2月調査時点の情報です。

楠木 こばと
IRIAM実績
  • 「描き下ろしプチギフトを手に入れようari」イベント3位
  • 「大型ビジョン広告に出演しよう」イベント1位
  • トップバナーイベント入賞 など

参照元:DAGV公式X(https://x.com/dagv2208)
※2024年8月調査時点の情報です。

DAGV(ディーエージブイ)
事務所概要

事務所名 Vライバー事務所DAGV
所在地 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F
電話番号 03-6910-4776
ライバー仲間が多く
刺激的な環境で挑戦できる

Li:start(リスタート)

Li:start(リスタート)の特徴

所属ライバー100名以上※の
刺激的な環境で成長できる

Li:startは、総勢100名以上※のVライバーが所属している大規模な事務所です。所属ライバーが多いということは、同じ目標を目指すライバルが多い環境ともいえます。ライバルが多ければ競い合いになる場面も多くなりますが、その分自分が結果を出せた時の喜びも大きくなるでしょう。
また、所属ライバーが多い大手事務所ならではのノウハウがあることもLi:startならではの魅力です。ライバルが多い環境で競争心を刺激し合いながら、成長したいという方におすすめです。
※2024年2月調査時点の情報です。

事務所仲間とのコラボ配信を通して
新規ファン獲得のチャンスがある

リスタートでは、事務所内のライバー同士でコラボ配信を実施しており、新しいファンを獲得できる機会を設けています。
所属ライバーが多い分ライバル同士の競争は激しいものの事務所イベントで上位に入賞すれば、他のVライバー仲間との接点も増え、仲良くなれるチャンスがあります。
仲が良い仲間が増えればコラボ配信ができる機会も増え、Vライバー仲間のファンが自分のファンになってくれる可能性もあるでしょう。

定期的に開催される
グループ事務所の合同イベントで
Vライバー仲間を増やせる

Li:startのグループ会社には、複数のライバー事務所があり、定期的にグループ合同のイベンドを開催しています。合同イベントは他のVライバーと交流できるため、横の繋がりを増やすことが可能です。
同じ事務所内の仲間だけではなく、グループ事務所のVライバーとも繋がりやすい環境は大規模な事務所ならではのメリットといえます。

Li:start(リスタート)の報酬体制

リスタートの公式HPに報酬・ボーナスに関する記載は見当たりませんでした。

Li:start(リスタート)
主な所属Vライバー

花菱 来悠
IRIAM実績
  • ミリオンライバー
  • IRIAM×自由空間 1位
  • 背景フェスタ 1位

参照元:Li:start公式HP(https://listart.jp/team/花菱-来悠/)
※2024年2月調査時点の情報です。

愛永星ミア
IRIAM実績
  • ダブルミリオンライバー
  • IRIAM MUSIC 1位
  • 季節のしらすA1 1位

参照元:Li:start公式HP(https://listart.jp/team/愛永星ミア/)
※2024年2月調査時点の情報です。

クイーン=ベルーチカ
IRIAM実績
  • ミリオンライバー
  • オリジナルギフト1位
  • 背景フェスタ 3位

参照元:Li:start公式HP(https://listart.jp/team/クイーンベルーチカ/)
※2024年2月調査時点の情報です。

Li:start(リスタート)
事務所概要

事務所名 Li:start
所在地 東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F
電話番号 公式HPに記載がございませんでした。
ライバー経験を活かし
新たな環境で活躍できる

bond(ボンド)

bond(ボンド)の特徴

ライバー経験があっても
所属可能な事務所

Vライバー事務所の中では、IRIAM(イリアム)での配信経験がないことを所属条件としている場合も多くあります。ですが、bondの場合は、最終配信から6ヶ月以上経過していれば事務所に所属することが可能です。既にVライバーとしての活動経験がある方にもおすすめの事務所といえるでしょう。

定期的な配信を必須とし
本気で人気Vライバーを目指せる

bondは、1ヶ月50時間以上(週4~5日)の配信を必須としている事務所のため、Vライバー活動にしっかり時間を割き本気でVライバーとして活動したい方におすすめの事務所です。
Vライバーとしての経験を積み一定の成績を残した方や事務所の面接を突破した方は、VTuberとして活動の場を広げることも可能です。

Vライバーとして
活躍の場を海外に広げることも可能

bondは、欧米圏など海外向け事業にも力を入れているため、語学力に自信がある方は、海外進出を目指すことも可能です。
過去にライブ配信を行ったことがあるけど、以前とは違う舞台で挑戦したい方や海外での配信に興味がある方にとってはぴったりな環境といえるでしょう。

bond(ボンド)の報酬体制

bondの公式HPに報酬に関する情報は見当たりませんでした。

bond(ボンド)
主な所属Vライバー

大海原 リュカ
IRIAM実績
  • ミリオンライバー
  • IRIAM定期便 1位
  • 背景フェスタ 1位

参照元:bond公式HP(https://bond-live.com/team/大海原リュカ/)
※2024年2月調査時点の情報です。

にゃこたに にゃこすけ
IRIAM実績
  • ミリオンライバー
  • オリジナルプチギフト 1位
  • グッズコレクション 1位

参照元:bond公式HP(https://bond-live.com/team/にゃこたににゃこすけ/)
※2024年2月調査時点の情報です。

星ヶ矢ななせ
IRIAM実績
  • ミリオンライバー
  • IRIAMトラベル 3位
  • IRIAMxアニメディア 2位

参照元:bond公式HP(https://bond-live.com/team/星ヶ矢ななせ/)
※2024年2月調査時点の情報です。

bond(ボンド)
事務所概要

事務所名 bond
所在地 東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F
電話番号 公式HPに記載がございませんでした。

DAGV
(ディーエージーブイ)

DAGVは、現役トップライバーやライブ配信経験者から、人気を獲得するためのノウハウをレクチャーしてもらえます。また、メディア露出やイベントの開催にも力を入れており、Vライバーとして有名になれるチャンスが沢山用意されています。

所在地
東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F

321

321は、マネージャー制度を取り入れているVライバー事務所です。所属ライバー一人ひとりにマネージャーが付き、配信準備からサポートしているのが特徴。案件の紹介制度も用意しています。

所在地
東京都渋谷区神南1-11-3 PORTAL POINT SHIBUYA2F

Animo(アニモ)

アニモは、Vライバーの成長や頑張る姿勢を応援している事務所です。イラスト制作費を事務所が負担するなど、手厚いサポートを提供しています。また、教育体制も充実しており、各種研修も実施しています。

所在地
記載なし

Aqua Live
(アクアライブ)

アクアライブは、IRIAM(イリアム)での実績に合わせてVtuberデビューも可能な事務所です。さまざまなサポート制度を用意しており、条件を達成した場合はデビュー支援金を受け取れます。

所在地
記載なし

bond(ボンド)

ボンドは、IRIAM(イリアム)での実績豊富なVライバーが多数所属している事務所です。Vtuber事務所も併設されており、実績を積み、所定の条件に合格した場合はVtuberとしてデビューできます。

所在地
東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F

Lapis Live
(ラピスライブ)

ラピスライブは、所属ライバーが楽しく配信できるようサポートに注力している事務所です。独自のボーナス制度を設けているほか、条件達成で活動補助費用を申請できる制度も用意しています。

所在地
東京都新宿区西早稲田1-22-3

Li:start(リスタート)

リスタートは、IRIAM(イリアム)での実績が豊富なVライバー事務所です。配信機器のレンタルサービスや配信アドバイスなど、さまざまなサポートを提供しています。

所在地
東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F

Libon(リボン)

リボンは、IRIAM(イリアム)と契約しているVライバー事務所です。イラスト製作は無料で、クオリティにこだわっているのが特徴。また、定期的な交流会を開催するなど、Vライバー同士の交流機会も設けています。

所在地
東京都渋谷区渋谷4-3-27 青山コーポラス606

LUCENT(ルーセント)

ルーセントは、オンラインチャットや電話でのマネジメントを提供している事務所です。配信はもちろん、Vライバーとしての実現したい夢や目標の達成をサポートしています。

所在地
東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル2F

MiliAnera(ミリアネラ)

ミリアネラは、ライバー経験を持つマネージャーが在籍している事務所です。東京都内に収録スタジオを所有しており、事務所に所属すればボイス収録や生放送などに利用できます。

所在地
福岡県福岡市南区大橋2-3-16

NovelLive
(ノベルライブ)

ノベルライブは、未経験者にも手厚いサポートを提供しているVライバー事務所です。配信について、マネージャーから細かいアドバイスを受けられるほか、配信機材のレンタルも利用できます。

所在地
東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F

Now-on-V
(ナウオンファイブ)

ナウオンファイブは、IRIAM(イリアム)での実績が豊富な事務所です。多数のVライバーが在籍している一方、配信サポートや各種データの提供など、未経験者向けに手厚いサポートを用意しています。

所在地
東京都渋谷区代々木2-16-13 第二トミスビル2F

PIKA(ピカ)
プロダクション

ピカプロダクションは、職業としてVライバーを目指したい方向きの事務所です。所定の条件を満たしている場合、他のVライバー事務所からの移籍にも対応しています。

所在地
長崎県長崎市弥生町6-38 バルサ弥生301

RavitRabbit
(ラビットラビット)

ラビットラビットは、IRIAM(イリアム)と配信契約を結んでいるVライバー事務所です。事務所主催で各種イベントを実施するなど、Vライバーが活躍できる場の提供に取り組んでいます。

所在地
東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー12F

Razz(ラズ)
プロダクション

ラズプロダクションは、充実したサポート体制を整えている事務所です。多数のVライバーを輩出してきた実績やノウハウに基づき、マネージャーが配信からきめ細かくサポートしています。

所在地
東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー9F トンネル東京

SAMULIVE
(サムライブ)

サムライブは、男性専門のVライバー事務所です。未経験者へのサポートが手厚いほか、配信機材のレンタルにも対応しているため、スマホなどの配信機材がなくても活動を始められます。

所在地
東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F

Spice(スパイス)

スパイスは、多数のVライバーが所属している事務所です。事務所でさまざまなイベントを開催しているほか、月に一度面談を実施するなど、Vライバーに寄り添ったサポートを行っています。

所在地
記載なし

Sweets(スイーツ)

スイーツは、プロとして活動したいVライバーをサポートしている事務所です。IRIAM(イリアム)のトップバナーチャレンジなど、各種イベントで入賞実績を持つVライバーも在籍しています。

所在地
記載なし

SAMULIVE (サムライブ)

サムライブは、男性専門のVライバー事務所です。未経験者へのサポートが手厚いほか、配信機材のレンタルにも対応しているため、スマホなどの配信機材がなくても活動を始められます。

所在地
東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F

V-iii(ヴィースリー)

ヴィースリーは、多数のイラストレーター(絵師)と提携しているVライバー事務所です。テレビなどメディアとのコネクションがあるため、Vライバーの域を超えた活動も可能です。

所在地
東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F

V:ertex
(ブイ:テックス)

ブイテックスは、Vライバー向けに多種多様なインセンティブを提供している事務所です。IRIAM(イリアム)での実績も豊富で、多数の各種イベントでVライバーが入賞しています。

所在地
大阪府東大阪市小阪1-13-32 ローレルコート小阪1-801

ベガプロモーション

ベガプロモーションは年齢・性別などの制限がない事務所です。ノルマもないので、自分のペースで配信できるのがメリット。広告や音楽ライブなど、各種案件の紹介も行っています。

所在地
東京都港区南青山3-8-40青山センタービル2F

ライブナウ

ライブナウは、さまざまな特典を用意しているVライバー事務所です。初心者・未経験者へのサポートも手厚く、配信に関する悩みなどをマネージャーに相談できる体制を整えています。

所在地
大阪府大阪市西区九条1-1-1K’sコート1002

LIVEwith
(ライブウィズ)

ライブウィズは、報酬還元率の高さが特徴の事務所です。初心者の育成を得意としており、Vライバーや配信未経験者からトップライバーを多数輩出した実績も有しています。

所在地
東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi田町ステーションタワーN23F

i-LIVE(アイライブ)

アイライブは、個性豊かなVライバーが多数所属している事務所です。所属するVライバーが自分の魅力をしっかりと発揮できるように、活動のサポートに力を入れています。

所在地
記載なし

uN.(ユーエヌ)

ユーエヌは、Vライバーが自由に活動できる場の提供に努めている事務所です。マネージャーによる配信サポートや、過去のデータに基づいたカリキュラムの提案などを行っています。

所在地
東京都新宿区市谷台町7-1 HAL21ビル2F

Neo-V(ネオブイ)

ネオブイは、IRIAM(イリアム)での実績に応じてVtuberデビューが可能な事務所です。デビュー支援金やオーディション・配信のサポートなど、さまざまな制度を用意しています。

所在地
東京都渋谷区代々木2-16-13 第二トミスビル2F

thrill(スリル)

スリルは、Vライバーが楽しく活動できるようサポートに注力している事務所です。Vライバーのブランディングやプロモーションのほか、キャリアアップコンサルティングも行っています。

所在地
東京都杉並区久我山3−8−15

Uni-Cue Entertainment(ユニークエンターテインメント)

ユニークエンターテインメントは、IRIAM(イリアム)での実績豊富なVライバー事務所です。イラスト代金の補償過去のデータなど、さまざまなサポートを提供しています。

所在地
東京都渋谷区代々木2-16-13 第二トミスビル2F

flill(フリル)

flillは、バーチャルライブ配信アプリであるIRIAMと契約している女性Vライバー専用の事務所です。事務所に所属することで、デビュー当初から注目してもらいやすい環境を提供。初期費用や登録料無料は無料です。

所在地
東京都渋谷区桜丘町23-3 篠田ビル3F グロース渋谷
ライバー事務所をもっとみる
MERIT

そもそも、
イリアム事務所
所属する
メリット・デメリットとは

Vライブ配信アプリIRIAM(イリアム)で、Vライバーとして活動をする際にイリアム事務所に所属するメリットを解説します。イリアム事務所に所属すべきか悩んでる方は、メリットを確認してから検討してみてはいかがでしょうか。

【メリット】
スキルアップや
報酬アップにつながる

Vライバー事務所に所属することで配信に関するノウハウを学ぶことができ、Vライバーとしての経験値も上げることができます。
事務所のノウハウが得られるため、個人で活動するよりも効率的なファンの増やし方や稼ぎ方を学べるでしょう。
独自にインセンティブを設けている事務所も多いため、目標を達成することで報酬アップにも繋がります。

【デメリット】
事務所が教えてくれる
ノウハウが合わない可能性

事務所が提供するノウハウが自分に合わない場合もあるかもしれません。「自分はこのようにやりたいのに」と思っていても、活動が制限されてしまうリスクがあります。その結果、スキルアップに繋がらず、ライバーの個性が埋もれてしまう可能性も。報酬にも繋がりにくくなってしまうでしょう。

【メリット】
人気を上げるための
サポートが受けられる

Vライバーとして人気を獲得するためのサポートや宣伝をしてもらえることもメリット。フリーで活動した場合、配信内容や戦略はもちろん、トラブルが発生してしまった場合も自分で対処する必要があります。一方、Vライバー事務所に所属していれば、配信のアドバイスや戦略のフォローをしてもらえます。また、顧問弁護士がいる事務所であれば、トラブル発生時も適切に対応してもらえるため安心です。

【デメリット】
サポートの手厚さは
事務所によって違う

事務所が提供するノウハウが自分に合わない場合もあるかもしれません。「自分はこのようにやりたいのに」と思っていても、活動が制限されてしまうリスクがあります。その結果、スキルアップに繋がらず、ライバーの個性が埋もれてしまう可能性も。報酬にも繋がりにくくなってしまうでしょう。

【メリット】
事務所イベントを通して
ライバー仲間ができる

Vライバー事務所に所属していると、IRIAM(イリアム)で行われている様々なイベントに参加できます。事務所に所属することでイベントに参加する機会も増え、他のVライバーとの繋がりを増やすきっかけにもなります。フリーで活動している場合は、イベントに参加する際ある程度の知名度が必要なため、有名になる前から様々なイベントに参加できることは事務所に所属する大きなメリットの一つです。

【デメリット】
マイペースに配信を
行いたい人には不向き

事務所が提供するノウハウが自分に合わない場合もあるかもしれません。「自分はこのようにやりたいのに」と思っていても、活動が制限されてしまうリスクがあります。その結果、スキルアップに繋がらず、ライバーの個性が埋もれてしまう可能性も。報酬にも繋がりにくくなってしまうでしょう。

事務所に所属した方が
Vライバーとして活動の幅を広げやすい

Vライバー事務所に所属することで、スキルアップや報酬アップに繋がるノウハウをレクチャーしてもらえるため、Vライバーとして着実にレベルをあげられます。また、頻繁にイベントに参加ができたり、ライバー仲間が増えることでコラボ配信ができたりと、Vライバーとしての活動の場が広がることもメリットの一つです。
活動の場が広がれば自分を知ってもらう機会も増えるため、結果的に新規ファン獲得にも繋がるでしょう。

IRIAM(イリアム)で配信を始めるなら、アプリの基本をしっかり覚えておきましょう。ここでは、IRIAM(イリアム)の時給や人気の配信内容など、アプリの基礎について説明します。

イリアムの時給はどのくらい?

IRIAM(イリアム)の時給は人それぞれ異なりますが、初心者でも稼ぎやすい仕組みが整っています。時間ダイヤという制度があるため、コツコツ配信を続けることで収益を増やせます。

イリアムの還元率は?

IRIAM(イリアム)は公式に還元率を公開していないものの、ギフトや時間・応援ダイヤなど、さまざまな方法で収益を得られます。収益化にあたっては申請が必要ですが、事務所に所属すれば収益化のためのサポートを受けられます。

イリアムで人気の配信内容は?

IRIAM(イリアム)で人気が高い配信内容は、大きく分けて雑談・歌配信・企画配信があります。まずはこれらの配信から始めてみるとよいでしょう。ただ、トップライバーを目指すなら、配信内容や時間もしっかり決める必要があります。

イリアム事務所に
所属するメリットは?

IRIAM(イリアム)事務所に所属した場合、初期イラストの作成費を事務所が負担してくれる場合があります。事務所によっては、配信機材の貸出や配信内容のマネジメントなど、さまざまなサポートを受けられます。

イリアムの
初心者マークってなに?

IRIAM(イリアム)のアカウントを新規開設後、ニックネーム横に表示されるのが初心者マークです。初心者マークがついている期間は、リスナーの目にも止まりやすい仕組みが構築されているので、初心者期間を有効活用できると良いでしょう。

Vライバーが
ファンを増やすには?

IRIAM(イリアム)のアカウントを新規開設後、ニックネーム横に表示されるのが初心者マークです。初心者マークがついている期間は、リスナーの目にも止まりやすい仕組みが構築されているので、初心者期間を有効活用できると良いでしょう。

イリアム事務所の
ヤバい噂は本当?

イリアム事務所についてネットで調べてみると、「やばい」という記事を見ることもしばしば。事務所によってノルマやサポート内容は異なりますが、どのような点が「やばい」と言われているのでしょうか?このページでは、イリアム事務所の実態を調査。ぜひチェックしてみてください。

イリアムでの
歌枠のやり方は?

IRIAM(イリアム)でライブ配信を行ううえで、欠かせない企画である歌枠。ここでは、歌枠のやり方や成功させるコツ、注意点などについてまとめました。

イリアムの
ランクの上げ方は?

IRIAM(イリアム)はランク制度を導入しており、ランクが上がるほど高い時給報酬を得られる仕組みになっています。ここでは、IRIAMのランクとその上げ方についてまとめました。

イリアムの
立ち絵イラストを作るコツは?

IRIAMで人気ライバーになるには、自分の分身である立ち絵イラストのビジュアルにもこだわる必要があります。ここでは、IRIAMの立ち絵イラストを作るコツについてまとめました。

イリアムの
イベントで成功するコツは?

IRIAMのイベントで上位入賞することは、人気ライバーになるために欠かせない要素です。ここでは、Vライバーがイベントで成功するコツについてまとめました。

イリアムの
友達招待キャンペーンとは?

「イリアム友達招待キャンペーン」は、期間中にあなたがIRIAMにお友達を招待し、所定の条件をクリアすることでお互いにポイントを獲得できるキャンペーン。ここではキャンペーンの詳細についてまとめました。

【PR】逢りいむ豺刄ネオン直伝!
イリアムで人気ライバーになる秘訣

豺刄 ネオン&逢 りいむ豺刄 ネオン&逢 りいむ

Vライバー事務所DAGV 所属

Vライブ配信アプリIRIAM(イリアム)で人気を集める、下記5名のVライバーにイリアムで人気ライバーになる秘訣やVライバーを目指したきっかけなどをインタビューしました。

豺刄 ネオン(さいば ねおん) さん
逢 りいむ(あいりいむ) さん
色相 環(いろあい たまき) さん
朝比奈 奏音(あさひな かのん) さん
楠木こばと(くすのき こばと) さん
猫崎りおん(ねこざき りおん) さん

Vライバーとして活動をする前に知っておきたい基礎的な情報をまとめています。これからVライバーとしての活動を検討している方は、ぜひご活用ください。

Vライバーのなり方って?

イラスト(立ち絵)と配信アプリがあれば、誰でもすぐにVライバーとして活動を始められます。ただ、本気で活動したい方は事務所への所属を検討しましょう。また、Vライバーは人それぞれ向き不向きがあります。

VライバーとVtuberの違いはなに?

VライバーとVtuberの大きな違いは、活動するプラットフォーム(アプリ・サービス)です。VtuberはYoutubeをメインに活動する一方、Vライバーは多数のアプリを使っています。また、初期費用や収入源も異なります。

Vライバーの収入は?

Vライバーの主な収入源は、リスナーの投げ銭やアプリの時給、企業案件などです。しっかり収益を上げたい方は、定期的な配信を行いつつ、リスナーと積極的なコミュニケーションを取りましょう。

Vライバーは副業として成り立つ?

Vライバーは副業として活動することも可能です。副業としての活動を検討している方は、勤務先の就業規則をチェックしておきましょう。なお、収入次第では確定申告も必要です。

Vライバーは、
顔出し配信で
疲れた人におすすめ?

Vライバーは、外見を気にせず声や個性だけで勝負できるため、ストレス軽減が期待できるのがポイント。顔出しよる配信疲れやイベント疲れの人にもおすすめです。

信頼できるおすすめIRIAM事務所3選