信頼できるおすすめIRIAM事務所3選
後悔しないおすすめのイリアム(iriam)事務所特集|IRIなび » Vライバーにおすすめの配信アプリ

Vライバーにおすすめの配信アプリ
(Vライブアプリ)一覧

Vライブの配信ができるアプリは沢山ありますが、中でも話題のVライブ配信アプリ(Vライブアプリ)を5つ紹介します。それぞれの特徴や使い方をまとめています。

IRIAM
(イリアム)

株式会社IRIAMが運営している配信アプリ「IRIAM(イリアム)」は、スマホのみで視聴・ライブ配信(イラスト配信またはラジオ配信を選択)ができるアプリです。アプリのキャラクターのほかに、自分が用意したい1枚のイラストをキャラクターとして配信できるのが特徴。報酬は「投げ銭」です。

IRIAM(イリアム)の
使い方を
もっと詳しく みる

REALITY
(リアリティ)

株式会社Wright Flyer Live Entertainmentが運営するアバター配信アプリ「REALITY(リアリティ)」。スマホで配信・視聴は可能ですが、PCでは視聴のみ。報酬は「投げ銭」と「視聴報酬」。複数人で配信が可能。配信中は視聴者と配信者がお互いの相手のプロフィールを見られるため、交流を深めやすいです。

REALITY(リアリティ)の
使い方を
もっと詳しく みる

HAKUNA(ハクナ)

MOVEFAST Companyが運営する「HAKUNA(ハクナ)」。「投げ銭」の配信者還元率が高く、「ゆるコミュライブ配信」と呼ばれるリラックスした雰囲気のコミュニケーションが魅力。アバター配信のほかにラジオ配信にも力を入れているので、自分の声に自信がある人にはおすすめです。

HAKUNA(ハクナ)の
使い方を
もっと詳しく みる

Spoon(スプーン)

Spoon(スプーン)は株式会社Spoon Radio Japanが運営する音声配信専門のライブアプリ。スマホ・iPad・PCに対応。報酬は「投げ銭」。アバター機能はありませんが、ライブ配信・録音配信・リスナー投稿機能など、音声配信サービスが充実しているので、Vライバー活動を始める前に試してみる価値があります。

Spoon(スプーン)の
使い方を
もっと詳しく みる

Voice Pococha
(ボイスポコチャ)

株式会社ディー・エヌ・エーが運営するVoice Pococha(ボイスポコチャ)は、スマホ専用の音声配信アプリ。配信機能は音声のみですが、雑談や音楽ライブ、ゲーム実況や朗読など、オリジナルな配信スタイルを確立できれば稼ぐこともできます。報酬は「投げ銭」と「視聴報酬」の2種類です。

Voice Pococha
(ボイスポコチャ)の
使い方を
もっと詳しくみる

TikTokLIVE

TikTokLIVEは、TikTokのアプリ上でライブ配信を行う機能です。この機能を使用すると、フォロワーやTikTokユーザーとのリアルタイムなコミュニケーションが可能となります。また、スマートフォン配信に加えて、コラボ配信やPC配信にも対応しており、自分の都合の良い用法で配信が行える点も特徴のひとつといえるでしょう。

TikTokLIVEの
稼ぎ方や使い方を
もっと詳しくみる

17LIVE

17LIVEは、気軽にライブ配信を行ったりライブの視聴を行ったりできる、人気のライブ配信アプリです。収益化の仕組みも備えており、視聴者とコミュニケーションするための機能も用意されています。顔出しでライブ配信ができるほか、アバターやキャラクターを用意すればVライバーとして配信を行うことが可能となっています。

17LIVEの
収入や使い方を
もっと詳しくみる

ツイキャス

ツイキャスは、スマホやPCから手軽にライブ配信ができる人気サービスです。動画やラジオ、ゲーム実況など様々な配信スタイルに対応し、初心者でも簡単に始められます。視聴者との双方向コミュニケーションを楽しめるだけでなく、収益化も可能。配信方法や稼ぎ方、サービスの特徴まで詳しく解説していますので、ライブ配信に興味がある方は必見です。

ツイキャスの
配信方法や使い方を
もっと詳しくみる

ColorSing
(カラーシング)

JOYSOUNDと提携し10万曲以上のカラオケ音源を無料で利用可能なColorSing。歌うだけで報酬が得られる独自のダイヤ報酬システムや、リスナーからのギフトで稼ぐ方法など、収益化の仕組みを詳しく紹介。ライバー審査や配信方法、サービスの特徴まで網羅的に解説しています。

ColorSing
(カラーシング)の
配信方法や使い方を
もっと詳しくみる

Stellamy
(ステラミー)

アバターを通じて交流できるStellamy(ステラミー)が、バーチャルライブ配信機能を追加!ユーザー同士の交流に加え、ライバーとリスナーのリアルタイムコミュニケーションが可能になりました。CHETとの提携で質の高い配信体験を提供。アバター作成から配信方法まで詳しく解説しています。Vライバー志望者必見の新プラットフォームの全貌とは?

Stellamy
(ステラミー)の
配信方法や使い方を
もっと詳しくみる

自分にピッタリのアプリと事務所を見つけるには?

様々なVライバー向け配信アプリを紹介ししたが、「結局どのアプリが自分に合っているの?」「事務所に所属したいけど、そのアプリに強い事務所はどこ?」と迷ってしまう方もいるかもしれません。

活動スタイルや目指すライバー像によって、最適なアプリと事務所の組み合わせは変わってきます。下のサイトでは、各アプリの特色と、それぞれに特化したおすすめの事務所をセットで解説しているため、あなたにぴったりの活動場所を見つける手助けになりますよ。

人気Vライバーを目指すなら
IRIAM(イリアム)がおすすめ

5つのVライブ配信アプリを紹介しましたが、当メディアではApp storeのソーシャルネットワーキングランキングで最も順位が高い「IRIAM(イリアム、23位)」に特化した情報を発信しています。(2024年3月7日調査時点の情報です。)Vライブ配信ができるアプリの中でも人気ランキングが高いということは、リスナーが多いとも言えます。

ただ、多くのファンを獲得するには、自分だけの力だけでは難しい場合も多く、Vライバー事務所のサポートを受けながらVライバーとしての人気を獲得していくことも一つの手段となるでしょう。

49社から厳選!
信頼できるイリアム事務所
3選を見る

信頼
できる
おすすめの
IRIAM(イリアム)
事務所3

Googleで「Vライバー事務所」と検索し(2023年11月16日時点)公式HPが表示されたVライバー事務所49社のうち、後悔しないIRIAM(イリアム)事務所を見分ける5つのポイントを全て満たし、性別問わず入所できるVライバー事務所は3社だけでした。

Vライバー
未経験者向け
未経験でもデビュー前から
ファンを獲得できる
DAGV
所属するメリット
  • 女性が活躍中!先輩ライバーの配信招待で、新規ファンを獲得
  • ライバー経験者がマンツーマン指導
  • 人気カラオケ音源「歌っちゃ王」が
    手続き不要・無料で使い放題

主な所属Vライバー


  • 豺刄ネオン

  • 逢りいむ

  • 楠木こばと
Vライバー
経験者向け
多数のVライバー所属
コラボ配信で新規ファンを獲得
Li:start
所属するメリット
  • 所属Vライバー100名以上
  • コラボ配信にも積極的
  • 事務所主催イベントでファンと交流

主な所属Vライバー


  • 愛永星ミア

  • 花菱来悠

  • かわい
    ちゃん
Vライバー
経験者向け
外国人向けの配信など
チャレンジを積極的に行う事務所
bond
所属するメリット
  • 出戻り・移籍もOK(※6ヶ月以降)
  • 月50時間の配信ノルマで稼げる
  • 海外向けVライバーの育成なども行う

主な所属Vライバー


  • 大海原
    リュカ

  • にゃこたに
    にゃこすけ

  • 星ヶ矢
    ななせ

※前回の配信から6か月以上経過していることが、所属条件です。
【選定基準】
Googleで「Vライバー事務所」と検索して(2023年11月16日時点)表示されたVライバー事務所49社のうち、上記「IRIAM(イリアム)事務所を選ぶ際に確認すべき5つのポイント」を全て満たしており、性別を問わず所属できるVライバー事務所は3社だけでした。(公式HPに掲載されている情報をもとに調査しております。)
【後悔しないIRIAM(イリアム)事務所を見分ける5つのポイント】
①公式HPに事務所のサポート内容が明確に記載されているか
②IRIAM(イリアム)で実績※を残しているVライバーがいるか
③機材の貸し出しや初期イラスト費を負担してくれるか
④顧問弁護士はいるか
⑤違約金や講座料は発生しないか
※当メディアでは、各事務所の所属Vライバーがイリアムイベントで受賞している成績を公式HPまたはXに記載しているかを基準に判断しています。

信頼できるおすすめIRIAM事務所3選信頼できるおすすめIRIAM事務所3選
関連ページ